top of page

> スタッフ紹介

まずはお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

080-6457-6639

電子メールでのお問い合わせ

ご予約制

 ◯ スタッフ紹介

◯ 院長紹介

氏名

獅子座

香川県

音楽

一流でなお挑戦者

星座

出身地

趣味

座右の銘

小野修司

鍼灸師

9年

A型

氏名

資格

職歴

血液型

◯ 院長 小野修司(おの しゅうじ)

◯ 患者様へのメッセージ

こんにちは。小野修司です。

今でこそ鍼灸師をしている私ですが、鍼灸との出会いは散々でした。最初に出会ったのは、中学2年生の頃、当時、バレーボール部に所属していたのですが、足をひねってしまい前十字靭帯を損傷、1年間の休養を余儀なくされました。顧問の先生にレシーブ力を認められ、『これから使っていくからレギュラー目指して頑張れ!』と言われた矢先の出来事でした。当然諦められるはずもなく、いくつも病院を渡り歩きます。当時はまだ、セカンドオピニオンも盛んではなく、手術を勧めてくる病院から逃げ出すように病院を転々としました。そんな中、鍼灸治療に出会ったのですが、これがまた痛くて大変でした。しかもそこは脈を重視して診察するという、身体の内側を重視する先生で(今なら何をしていたのかわかるのですが、当時はさっぱりわかりません。)治療後にベッドから降りると膝に激痛が走るわけです。でも、先生に『まだ痛いです。』と言うと『自分みたいな名人に治療してもらったのに、こんな聞き分けのない患者は初めてだ!』怒られる始末。二度と鍼灸院には行かないと決めた瞬間でした。

そんな私が今、紆余曲折を経て鍼灸をやれているのも不思議なものですが、師匠達に恵まれたお陰であることは言うまでもありません。

 

 

◯ 治療家としてのスキル

大学4年次、病院実習に参加した私は運命の出会いを果たします。実習先の病院で出会った先生が行っていた診療方法は、とてもそれまで勉強してきた鍼灸治療とは似ても似つかないものでした。M-Testと呼ばれるその技法はとてもわかりやすく、しかも効果が目の前で見て取れます。『鍼灸治療とは概念的なものですぐに効果が実感できない、しばらく通ったら効いたかどうかわからないが良くなっているもの』程度にしか認識できていなかった私の常識では考えられず、『世の中にはこんな治療法があるのか!』と衝撃を受けました。

それが私とM-Testとの出会いであり、福岡に来るきっかけになりました。

幸いなことに、福岡では師に恵まれました。医師でありながら鍼のゴッドハンドと呼ばれた内科医、スポーツ医学の本場アメリカで最先端の知識を習得してきたアスレチックトレーナーに師事することができました。さらに環境にも恵まれ、大学院で最新スポーツ医学の知識を習得しつつ先進医療の実践の場である大学病院での研修、トップアスリートの集まる環境での臨床と着実に研修を積んで行くうちに、『自分が得た知識と技術を生かしていかなければいけない。社会に恩返しがしたい!』と思うに至りました。

私は鍼灸師としては凡人かもしれません。『気』を感じることもできませんし、ましてや、『気』を使った治療など全くできません。ですので、不思議な力など全くありません。しかし、先進医療の場で9年間、研鑽してきた知識と技術があります。

私の治療には、鍼の1本1本、言葉の1つ1つに意味があります。治療を受けることで少しでも改善が見られた患者様には、ちゃんと良くなる根拠と方法があります。どうか、一緒に人生を変えるお手伝いをさせてください。あなたの夢が叶うことが、私の喜びです。

 

◯ 実績

資格・学位

鍼灸学学士(学位)

スポーツ健康科学修士(学位・修士号)

はり師、きゅう師(国家資格)

M-Test上級認定(ケア・ワークモデル研究会)

M-TestインストラクターA(ケア・ワークモデル研究会)

ストレッチポールベーシックインストラクター(日本コアコンディショニング協会)

診療実績

福岡大学スポーツ科学部診療室

池尻祐一クリニック 外来

太田脳神経外科 リハビリ室

福岡大学病院 東洋医学診療部 (鍼灸師初)

発表論文

2011年8月 日本臨床スポーツ医学会誌

『我が国におけるスポーツ選手の腰痛発生率に関する文献的考察 システマティックレビューによる検討』

2012年8月 日本臨床スポーツ医学会誌

『M-Testを用いた円皮鍼治療が筋出力および反応時間に及ぼす影響』

2013年6月 日本東洋医学会

『動きと経絡を応用した診断治療法(M-Test)の透析患者の症状に対する有用性』

2015年5月 Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

Efficacy and Cost Effectiveness of the Acupuncture Treatment Using a New Skin Stimulus Tool Called  M-Test Which Is a Measure Based on Symptoms Accompanied with Body Movements: A Pragmatic RCT Targeting Hemodialysis Patients

講演・発表

2009年8月 第3回ケア・ワークモデル研究会学術総会

2011年2月 維持透析患者の補完・代替医療研究会全国大会

2011年8月 第9回維持血液透析患者の補完・代替医療研究会九州支部研究会

2011年9月 第5回ケア・ワークモデル研究会学術総会

2012年8月 第10回維持血液透析患者の補完・代替医療研究会九州支部研究会

2012年9月 第6回ケア・ワークモデル研究会学術総会

2012年12月 第46回福岡大学東洋医学研究会

2013年6月 第64回日本東洋医学会 学術総会

2013年9月 第7回ケア・ワークモデル研究会学術総会

bottom of page